香水を愛用している男は、世の中にどの程度いるのでしょうか。
香水という言葉はよく耳にするのですが、使っているのは女性が多く、男が生活の必需品として使っている人は、そんなに多くないのが現状です。
しかし最近は、若い男を中心に香水を愛用する人が増加傾向にあります。
自分にあった香水の選び方を覚えて、香りで他の男と差をつけて、ワンランク上のモテ男になりましょう!
香水について【最低限】知っておいて欲しいこと
香水は使い方を間違えると、「香害」といって周囲の人に不快な印象を与えることになってしまします。
そこで注意して欲しいことをピックアップしておきます。
1. 香水をつけすぎないようにする
香水を付ける時に注意すべきこと・・・自分ではあまり匂わないといって、ついつい多く付けすぎてしまうことです。
そういう場合は、少量の香水を振りかけるだけで、周りの人には香りが行き届いているということを覚えていてください。
自分で匂ってしまうようでは、香りすぎていると考えるべきです。
2. ふさわしくない場所では控えるようにする
生活のシーンでは、香水を付けない方がいい場合もあります。
たとえば、お葬式や、病気の人を見舞う場面や、和食などの香りを楽しむ食事をする時も、香水は避けましょう。
どうしてもという場合は、ほのかに香る程度にとどめるべきです。
逆に、居酒屋などお酒を飲む場面では、香水を付けておいた方がいい場面もあります。
3. 清潔な肌に付けるようにする
香水は、消臭剤ではありません。
自分の脇の臭いや、汗臭さを隠すために香水を振り掛けるのは、香水ではご法度です!
汗の臭いと、香水の匂いが混じりあい、周囲の迷惑になってしまいます。
香水を付ける時は、シャワーを浴びたり、事前に汗をふき取っておくなど、清潔な肌につけるようにしてください。
モテ男が実践する香水の付け方とは?
モテ男は、香水の使い方が上手です。
その術をこの際しっかりマスターしておいてください。
適量の度合いを知る
スプレータイプのボトルなら、一つのポイントに、ワンプッシュで OK。
体に3箇所も付ければ十分な香りを放ってくれます。
スプレータイプ以外のものは、ボトルの口を右手の中指と、人差し指で塞いで、指先に香水をつけて、一箇所に一度つければ十分です。
香水を付けるポイント
女性と男性では、香水を付けるカラダの部位が違ってきます。
女性は、髪の毛や足のひざ裏など、様々なところに付けますが、男性は、主に3つのポイントに付けます。
●耳の後ろ・・・耳の後ろは、体温が高いので、香りがよく届きます。
●手首の内側・・・静脈の上に付ける。手首の内側は、体温が高く、よく動かすので、手を動かすたびに、香りが広がります。
●ウエスト・・・香水をウエストに付けると、香り立ちがイマイチですが、食事の席など、ほのかに漂わせたい時につけます。
●ハンカチに香水を使う・・・ハンカチに香水を軽くしみこませます。ハンカチを使うたびに、香水の香りが匂いたちます。
以上、上記に挙げたポイントをしっかり抑えて香水をつけるようにしましょう。
また、直接肌に付ける以外にも、香水を活用することができます。
その方法はスーツやジャケットの内側、ネクタイの裏などに、ワンプッシュ吹きかけると、いい香りが広がります。
他にも、あなたなりの楽しみ方を見つけてください。
香水を選ぶうえで、大切な3つのポイント
香りは人それぞれ好みがわかれ、一概にコレということが出来ません。
そこで、香水選びののコツを伝授しておきます。
1.香りがソフトで持続する【オードトワレ】を選ぶ
香水といっても、大きく4つの種類に分かれます。
香りの持続時間が長い順に、パフューム(P)、オーデパルファン(EDP)、オードトワ
レ(EDT)、オーデコロン(EDC)とあるのですが、香りがソフトで4時間程度持続する、オードトワレがベストが初心者の方にはおススメです。
2.ナチュラルな香りを選ぶ
香水を選ぶ時に、自分の好きな香りを選ぶということも重要ですが、他の人に与える印象も考慮することが大切です。
日本では、多くの場面で、濃厚で甘い香りよりも、ナチュラルで自然な香りの方が好まれる傾向があります。
そのため、香りの種類としては、柑橘系の果物などの、シトラス系の香りや、さわやかで透明感のあるマリン系、柔らかなイメージのフゼア系(ラベンダー、ゼラニウムを基調とした香りのこと)の香りがおススメです。
3.TPO で選ぶ
TPO で香水を使い分けるとで、相手の印象も変わってくる、特にデートでの香水選びは慎重に選んでください。
●日中に屋外での場面・・・シトラス系や、マリン系などの、フレッシュな香りをチョイス。
●夜のお酒の席では・・・オリエンタル系や、ウッディ系の甘く大人っぽい香りを意識しましょう。
●映画やドライブでは・・・ナチュラル系やフゼア系の香りをが良いでしょう。
女ウケ香水 BEST3!これらを使っていれば間違いないっ!
モテ度 | |
---|---|
コストパフォーマンス | まずまず。1つ買えば約1年間はもつ。 |
香りのセンス | 他とかぶらなく斬新で、女性から「センスが良い」と絶賛されること間違いなし。 |
モテ度 | ![]() |
---|---|
コストパフォーマンス | 普通。その分、2位にした。 |
香りのセンス | 無難といえるが、そのぶん使いやすい。 |
モテ度 | ![]() |
---|---|
コストパフォーマンス | 安い。長く愛用していくためには、コスパも重要。 |
香りのセンス | 石鹸のような自然な香り。香水っぽいのが苦手な人におススメ。 |
まとめ
以上、香水を使ってイイ男になるポイントをお伝えしました。
デオドラント効果だけでなく、香りを上手に演出して、自分をモテ男へとグレードアップさせていきましょう!